予想外の結果です。
昨日、大散財したばかりなのに、心のモヤモヤが晴れないんです。
気になってるのは、
Black Lotus(0)。
アメドリでは、60万円でした。
夢屋では、52万円だったんです。
値段に大きな開きがあります。
状態の良し悪しがあるのでしょうが、僕には分からない程度です。
いつの間にか、
(Black Lotusが52万円は、安くね?)
という気持ちが芽生えてました。w
いやいやいや、安い金額じゃねーし。
(⌒_⌒; タラタラ
参考に職場でチラホラ聞いてみました。
やはりMTGどころか、TCGをやってない人達です。
↓
↓
↓
<<アンケート>>
1枚10万円のカードの話はいいからさ、
1枚60万円のカードの話をしようよ。
↓
↓
↓
<<アンケート結果>>
買うなんて有り得ない:50%
買うのもアリだと思う:0%
無回答(蔑む目つき):50%
あ~~、なるほど。
こういう結果になりましたか。
そうですか。そうですか。
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
でも、職場で最近流行っている格言があります。
「ヨソはヨソ。
ウチはウチ。」
普通は、2歳の子供に玩具を買わないときに使う言葉だそうです。
今回は、45歳のオジサンに使ってますが。w
そうと決まれば、さっそく秋葉原に出掛けることにしました。
秋葉原巡りは、二日連続になります。
あ、もちろん今日も未練を断ち切りに行くんです。
買わない気マンマンです。
(`・ω・´)シャキーン
でも、勝てる気がしないので、ラージャンは通常モードです。
アメドリのMOXコーナーはスカスカでした。
ま、そりゃそうだ。
頻繁に入荷する品ではないですから。
夢屋は相変わらずのラインナップ。
というか、ここは異常。w
黒枠がこんなに揃ってるお店は、普通は有り得ません。
Black Lotus(0)(黒枠)は130万円かぁ。
無理無理。
やっぱ買えないや。
でも白枠なら52万円・・・・。
差額にもう一頑張りすれば、パワー9が買えちゃいます。
(やっぱ、安いよなぁ。
7万円も違うなんて)←死亡フラグ
↓
↓
↓
ということで買っちゃいました。
もう血反吐を吐く思いです。
うっ。。。( ̄x ̄;)
熱にうなされた状態で買ったので、もう何が何やら???
振り返ってみると、こんな感じに。
↓
↓
↓
<<二日目>>
Black Lotus:¥520,000円×1枚
Force of Will:¥13,000円×4枚
Mana Drain:¥20,000円×4枚
Mana Crypt:¥15,000円×1枚
Library of Alexandria:¥45,000円×1枚
オパールのモックス:¥7,000円×1枚
そんなこんなで、二日間で100万円以上のお買い物をしちゃいました。
明らかにやり過ぎです。
(´ω`)・・トホー
帰宅したら、一番の難関が待ってます。
奥さんへの報告です。
↓
↓
↓
僕:「すみません。また無駄遣いしちゃいました。」
奥:「何?またカード??」(まだ微笑中)
僕:「はい。すみません。かなり高額です。」
奥:「高額っていくらなの?20万円?30万円?」(表情やや硬め)
僕:「いえ、あのその・・・、 100万円チョイ です。」
奥:「・・・・。」(絶句)
それから、奥さんがすっかり冷たくなってしまいました。
(泣)
ま、自業自得ですから仕方ないです。
申し訳ないとは思いますが、後悔はしてません!
(。+・`ω・´)シャキーン☆
・・・でも当分は、ご機嫌伺いに勤しみます。
昨日、大散財したばかりなのに、心のモヤモヤが晴れないんです。
気になってるのは、
Black Lotus(0)。
アメドリでは、60万円でした。
夢屋では、52万円だったんです。
値段に大きな開きがあります。
状態の良し悪しがあるのでしょうが、僕には分からない程度です。
いつの間にか、
(Black Lotusが52万円は、安くね?)
という気持ちが芽生えてました。w
いやいやいや、安い金額じゃねーし。
(⌒_⌒; タラタラ
参考に職場でチラホラ聞いてみました。
やはりMTGどころか、TCGをやってない人達です。
↓
↓
↓
<<アンケート>>
1枚10万円のカードの話はいいからさ、
1枚60万円のカードの話をしようよ。
↓
↓
↓
<<アンケート結果>>
買うなんて有り得ない:50%
買うのもアリだと思う:0%
無回答(蔑む目つき):50%
あ~~、なるほど。
こういう結果になりましたか。
そうですか。そうですか。
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
でも、職場で最近流行っている格言があります。
「ヨソはヨソ。
ウチはウチ。」
普通は、2歳の子供に玩具を買わないときに使う言葉だそうです。
今回は、45歳のオジサンに使ってますが。w
そうと決まれば、さっそく秋葉原に出掛けることにしました。
秋葉原巡りは、二日連続になります。
あ、もちろん今日も未練を断ち切りに行くんです。
買わない気マンマンです。
(`・ω・´)シャキーン
でも、
アメドリのMOXコーナーはスカスカでした。
ま、そりゃそうだ。
頻繁に入荷する品ではないですから。
夢屋は相変わらずのラインナップ。
というか、ここは異常。w
黒枠がこんなに揃ってるお店は、普通は有り得ません。
Black Lotus(0)(黒枠)は130万円かぁ。
無理無理。
やっぱ買えないや。
でも白枠なら52万円・・・・。
差額にもう一頑張りすれば、パワー9が買えちゃいます。
(やっぱ、安いよなぁ。
7万円も違うなんて)←死亡フラグ
↓
↓
↓
ということで買っちゃいました。
もう血反吐を吐く思いです。
うっ。。。( ̄x ̄;)
熱にうなされた状態で買ったので、もう何が何やら???
振り返ってみると、こんな感じに。
↓
↓
↓
<<二日目>>
Black Lotus:¥520,000円×1枚
Force of Will:¥13,000円×4枚
Mana Drain:¥20,000円×4枚
Mana Crypt:¥15,000円×1枚
Library of Alexandria:¥45,000円×1枚
オパールのモックス:¥7,000円×1枚
そんなこんなで、二日間で100万円以上のお買い物をしちゃいました。
明らかにやり過ぎです。
(´ω`)・・トホー
帰宅したら、一番の難関が待ってます。
奥さんへの報告です。
↓
↓
↓
僕:「すみません。また無駄遣いしちゃいました。」
奥:「何?またカード??」(まだ微笑中)
僕:「はい。すみません。かなり高額です。」
奥:「高額っていくらなの?20万円?30万円?」(表情やや硬め)
僕:「いえ、あのその・・・、 100万円チョイ です。」
奥:「・・・・。」(絶句)
それから、奥さんがすっかり冷たくなってしまいました。
(泣)
ま、自業自得ですから仕方ないです。
申し訳ないとは思いますが、後悔はしてません!
(。+・`ω・´)シャキーン☆
・・・でも当分は、ご機嫌伺いに勤しみます。
コメント
これで、心置きなくヴィンテージ出来ますね(*^^*)ゞ